
大東文化大学並びに大東文化大学の学生を応援・サポートするとともに、会員相
互の親睦を図ることを目的として、昭和56年に設置しました。
会員としては、大東文化大学を卒業した学生たちの保護者で構成しており、全国
各地から約200人が入会しています。入会年度が様々であることから、会員の年
齢も40代から80代までと幅があり、世代を超えた楽しい交流をしています。
☆ 学生応援事業(青桐会との連携)
・陸上競技部応援(3大駅伝など)
・ラグビー部応援(関東大学リーグ戦など)
・運動部合同激励会や各種激励会の参加(激励金の授与)
・上記以外に大学及び青桐会の諸事業にも参加
☆ 会員相互の親睦事業
・春イベント(お花見など)
・夏イベント(納涼会)
・研修会
・上記以外にハイキングなども開催
☆ その他の事業
・定期総会(年1回) 常任理事会(年2回)
理事会(年5回)
・OB会報の発行(年1回)
・会員名簿の作成(年1回)
 |
 |

 |
昭和56年 父兄OB会として初代会長稲葉孝氏のもと、設立された。
平成29年より第十代会長田崎幹夫氏にバトンタッチされ現在に至る。
平成21年より、名称を「大東文化大学 青桐OB会」と改める。
|
 |

 |
住所:〒355-0064 埼玉県東松山市毛塚1000-1
Tel 0493-34-4898 Fax 0493-34-4898 |
|
 |

会員の皆様に!!
住所等の変更があった場合は、
下記メールでお知らせください。
メール |
|
大学の航空写真です。
☆ 板橋校舎
☆ 東松山校舎
大東文化大学青桐OB会会則
上記の会則をクリックするとpdfファイルで閲覧できます。閲覧できない場合は、下記のAdobe社のAdobe Readerをインストールしてください。
 |
|
|